公共交通機関が走る風景写真展(山口市)
山口市公共交通委員会(事務局:市交通政策課)では、市内を運行する鉄道・バス・タクシーといった公共交通機関を広くアピールできる写真を募集し、
「公共交通機関が走る風景写真展」を開催します!
優秀作品は、平成24年2月26日(日)山口市中央公園で開催する「山口市公共交通ふれあいフェスタ」において表彰され、併せて同日から3月3日(土)まで山口市立中央図書館にて応募作品が展示されます。(応募作品多数の場合は選考作品のみの展示)
詳細は、山口市のホームページ
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/kotsu/koukyoukoutsuphoto.htm
でご確認ください。
皆さんに公共交通に親しんでいただけるきっかけになるといいですよね♪
11/18は県内一斉ノーマイカーデー!
平成23年11月18日(金)は、県内一斉のノーマイカーデーです。
県では、CO2削減県民運動の一環として、県内一斉のノーマイカーデーの取組を実施しています。
<関係ページリンク>
eco.pref.yamaguchi.lg.jp/ondan/torikumi/taisaku/nomycarday.html
この機会にマイカー通勤の方は、
バスなどの生活交通を利用していただき、エコライフ・スマート通勤に取り組むきっかけとしていただけると幸いです。
クリック↓
ケータイ電話でバスの時刻がわかる!
山口県の路線バスの時刻表、ルート検索サービス
「バスゲート」がオープンしました!
(中国地方では広島に次ぐ2番目のオープン)。
■バスゲートリンク■
クリック→
busgate.jp/yamaguchi/
県内のバス事業者各社の路線を網羅しており、コミュニティバスにも対応しています。
現在地から最寄りのバス停のMAP・時刻表が表示されます!
各地の観光情報も御覧いただけます!
携帯やスマートフォンにて御利用いただけます。
情報料は無料(※通信料除く)です。
ぜひ携帯の「お気に入り」に登録して御利用下さい。
詳細はこちらを御覧下さい。
www.solasi.com/ymgbus/files/busgate01.pdf「交通基本法」の制定に向けた意見の募集について
国土交通省では、現在、「
交通基本法」の制定に向けて、交通政策全般にかかる課題、交通にかかる基本的な法制のあり方等について、交通基本法検討会をはじめとして検討が行われています。
2月1日(月)から3月2日(火)までの間、幅広く国民の皆様から「交通基本法」の制定に向けた
意見募集が行われることとなりましたのでお知らせします。
詳しくは下記のページをご参照ください。
<「交通基本法」意見募集 リンク先>
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1050&BID=155100101& amp;cmb山口市ではパーク・アンド・ライドの参加者を募集しています
【パーク・アンド・ライドとは】
■家からクルマでバス停や駅まで行き、乗り換え用駐車場にクルマを駐車して(パーク)、公共交通に乗り換えて(ライド)、目的地まで行く方法です。
■交通渋滞の緩和やCO2排出量の削減にも貢献できる「かしこい交通手段の利用方法」です。
|
山口市公共交通委員会(事務局:山口市交通政策課)では、パーク・アンド・ライド実証実験事業への参加者を募集しています。
環境に優しい公共交通を利用したいけれど、バス停や駅などから離れたところにお住まいで、なかなか利用しづらい方など、マイカーと公共交通を上手に組み合わせて利用するパーク・アンド・ライドに取り組んでみませんか。
なお、参加には申し込みが必要です。詳しくは【こちらのページ】をご参照ください。
1.実施期間
平成21年10月1日〜平成22年3月31日
2.実施場所
実施場所 |
台数 |
利用可能
曜日・時間 |
最寄の
バス停 |
維新百年記念公園
第3駐車場 |
10 |
月〜金
6:25〜22:30
※土日不可 |
第一球技場前
バス停 |
山口小郡ふれあい
センター |
10 |
月〜金
7:00〜22:00
※土日不可 |
JR山口線
周防下郷駅 |
サンパークあじす
店舗西側駐車場 |
10 |
6:00〜22:00 |
サンパーク
あじす
バス停 |
3.問い合わせ先
山口市公共交通委員会(事務局:山口市総合政策部交通政策課)
TEL(083)934−2729
バスの日に関連した県内の主な行事について
9月20日は「バスの日」です。
明治36年(1903年)9月20日に、京都市で二井商会が日本で初めてバスを運行したのを記念して、昭和62年(1987年)の全国バス事業者大会で9月20日が
「バスの日」に定められました。
今年のバスの日に関連した県内の主な行事情報をPDFファイルにまとめましたので、ご参考にしてください!
↓↓↓↓↓
県内行事情報
〜いつでも、どこでも、みんなのバス〜 「第2回やまぐちバス博」を開催しました
「バスを身近に見て触れて親しんでもらいながら、生活交通について考えたり、もっと利用してもらえるような、そんな"きっかけ"づくりをしたい」という思いのもと、
第2回やまぐちバス博を、4月19日の日曜日に、おのだサンパーク駐車場(山陽小野田市)で開催しました。
4月とは思えない強い日射しの中、様々な催し物を通じて、多くの来場者にバスに触れあい親しんでいただくことができました。これをきっかけに、バスをはじめとした公共交通機関をもっと利用してもらえるといいな♪
■イベント内容
−−−−−
・各社バス部品・グッズ販売(レア物がたくさん!)
・懐かしのバス写真展(交通ジャーナリスト 鈴木文彦先生 撮影)
・バス乗り方教室(実際にバスに試乗して乗り方を学習)
・バスと力比べ(いちすけ号と綱引き大会)
・お絵かきバス(みんながお絵かきしたバスは、実際に路線バスとして走っています)
・あなたもバス博士!?○×クイズ(勝ち残り組には賞品をプレゼント)
−−−−−
県内バス事業者(サンデン交通、防長交通、船木鉄道、ブルーライン交通、中国ジェイアールバス、宇部市交通局、岩国市交通局)の路線バスが一同に集結。
運転席に座っての記念撮影もOKです!
バスの乗り方教室は大盛況!急きょ追加教室を実施しました。
バスとの綱引きは、みんなの力を合わせないと、なかなか動かなかったね。
みんなでお絵かきしたバスは、そのまま翌日から路線バスとして走ったよ!
マスコットキャラクターの名称決定
マスコットキャラクターの名称が
「えこみん」 に決定しました!
みんなが利用したくなる生活交通推進会議では、マスコットキャラクターの名称募集を平成20年10月24日〜11月10日の期間で、県民の皆様から募集しました。
チャーミングな名称、センスがキラリと光る名称など、たくさんのご応募を頂き、ありがとうございました。そして、これからもえこみんをよろしくお願いします!